ステージ370 作戦会議
フィールド内に穴がたくさん空いていて動物の動きが読みづらいステージ。小さい岩や蜂の巣が動物の流れをせき止めている状態から始まる。
まずは、フィールド中央の障害物を破壊して動物を下に流し込む。フィールド下部は穴や障害物で狭苦しい状態のため動物直線で自由領域を広げるのが難しい。
そこで利用したいのは、フィールド上部で縦のやじるし爆弾の爆発だ。上から下に爆風を飛ばすことに集中して、自由領域を広げていく。
その通り。下図青枠のダッキ3匹が隙間を空けて並んでいるのに着目する。隙間に別のダッキが入れば縦のやじるし爆弾を作ることができる。
そこで、赤枠のベルンで動物直線を作り動物の穴からダッキが出てくることに賭けるのだ。
実際にやってみよう。
下図黄緑枠、紫枠、青枠のポコタに着目する。赤枠のダッキで動物直線を作った場合のポコタの移動をイメージすると、紫枠のポコタは3段下がる。それと、蜂のケムリが消える影響で黄緑枠のポコタは1段下がる。
結果的に縦のやじるし爆弾を作る1手前の配列になるイメージができればバッチリだ。
実際にやってみよう。
縦のやじるし爆弾がすでに1個あるが、すぐに爆発させることができない。
青枠と黄緑枠のポコタに着目する。赤枠のベルンで動物直線を作ると、黄緑枠のポコタ2匹が1段下がり、青枠と黄緑枠のポコタで縦のやじるし爆弾を作る1手前の配列になる。
実際にやってみよう。
ラッキーなことに動物の穴からポコタが出てきたので、ダブル爆弾を作る1手前の配列になった。
このステージにはワープが2つある。ワープを開通したあとは、ワープ先の動物を消したときの動きを把握して縦のやじるし爆弾が作成できるようになると良い。
フィールド右端にワープの出口がある。ワープ出口下の動物を消すと、下図水色枠の動物に流れが発生する。
そこで、赤枠のクマゴロウで動物直線を作るとどうなるのかをイメージする。
動物直線を作ることで緑枠のダッキが左に1マス移動する。そして、ワープ出口下に1個の空マスが発生するので水色枠の動物が1段下がる。
結果、黄枠、青枠、緑枠のダッキで縦のやじるし爆弾を作る1手前の配列になることがイメージできた。
実際にやってみよう。
もちろん、縦のやじるし爆弾にこだわりすぎずに、レインボー爆弾を作るチャンスがあれば積極的に狙っていこう。
下図赤枠のキリキリンで動物直線を作ると、黄緑枠のダッキ2匹が1段下がり、青枠のダッキ2匹と隙間を空けて並ぶ。
そのときに運よく①の穴からダッキが出てきたら、レインボー爆弾を作る1手前の配列になる。運が必要な手だがクリアに大きく近づくためにここはチャレンジだ。
実際にやってみよう。
レインボー爆弾×やじるし爆弾を発動するチャンスは逃さずにいこう。
フィールド中央にレインボー爆弾があるので、そばにやじるし爆弾を作ることができないかを考える。
もし、下図黄枠のクマゴロウ3匹を1段下げて穴からクマゴロウが出てきたら、レインボー爆弾の真上にやじるし爆弾を作れる配列になる。周りを確認すると、水色枠のポコタで動物直線を作れば、黄枠のクマゴロウを3段下げることができる。
しかし、それでは普通すぎるので、今回は少し変わった方法でトライしよう。
赤枠のダッキで動物直線を作ると、行き止まりマス(緑枠)の右上の動物(白枠)が落ちてくるのはイメージできるだろうか。1段づつバウンドしながら落ちるので、紫枠のポコタが水色枠のポコタと連鎖を起こすははずだ。そして、黄枠のクマゴロウ3匹が1段下がる。
実際にやってみよう。
フィールド最下段はギザギザしているため石版を破壊しづらい。特に下図黄枠のマスは動物直線を作ることができないので、爆弾の爆風を使って破壊するしかない。
フィールド左下にあるダブル爆弾を破壊することができれば、やじるし爆弾の誘発することですべての石版を破壊することができる。そこで、ダブル爆弾を爆発させる方法を考える。
赤枠のポコタで動物直線を作ったときどの動物が落ちてくるか分かるだろうか。行き止まりマス(緑枠)を含めた消し方なので、行き止まりマス左のベルン(紫枠)が右に流れてくる。
実際にやってみよう。
行き止まりマス付近の動物の動きについては、次の記事を参照されたし。⇒「記事」
以上、ステージ370の作戦会議である。健闘を祈る。