さよならWinter登場。大会ステージ未開催のまま期間限定ステージの3つ目が現る
2015年2月20日、期間限定スペシャルステージ「さよならWinter」が登場した。「冬のポコタ」、「L.O.V.Eポコタ」に続く3つ目の期間限定ステージである。
今回のステージ数は前回と同じ5ステージ。全ステージをクリアしたときに貰える報酬も白花3個、5ダイヤで同じである。
「FREEステージはクローバーなしで遊べるぞ。」と記載されているが、今回の限定ステージにFREEステージは無い。
いつもどおりFREEステージを用意したほうが遊び始めるプレイヤーが多いと思うが、そうしなかった理由は謎である。むしろ、期間限定ステージはすべてFREEステージにした方が盛り上がると思う。
今回のステージも難易度の高いステージが多い。各ステージのポイントを押さえておこう。なお、期間限定ステージの3つ目なので、ステージ番号は3-1、3-2、3-3の番号が割り振られている。
5ステージすべてオレパン無しの5色プレイとなっているので、爆弾が比較的作りやすい。爆弾と爆弾をすれ違わせた大量破壊を念頭にプレイをすべし。
告知画面を見るとポコタが白花を手にしている。今回は春の訪れをイメージする花型のフィールド形状ということだろう。
中央の崖によって動物直線が作りづらくなっているが、ステージの難易度はそれほど高くない。楽しんでいるうちにクリアできるだろう。
上図赤枠のマスは動物直線を作るパターンが1つしかないので、消せるときは優先的に消しておきたい。
ステージ下にあるリンゴは2つとも増加数3である。
このステージも花型のフィールド形状をしている。
中央以外は広めのスペースなので動物直線を作りやすいが、プレイ開始時のりんごの数が15個しかないため、サクサク動物を消せても残り回数が足りなくてクリア失敗になることが多い。
なので、このステージではチェリーアイテムを使って残り回数を3回増やしておきたい。
有効な爆弾を作れないときは、連鎖の波を期待しながらフィールド下部の動物を優先して消す作戦がいいだろう。
ステージ中央のりんご増加数は下図になる。左右どちらから消していくか悩むような状況のときは、左側から消したほうが残り回数枯渇の緊張感が緩和される。
増加数5のリンゴはおじゃまな茂みから出すためには爆弾で衝撃を与える必要があるが、おじゃまな茂みから出したあとはフィールド下部の動物を消すことですべり落ちてくる。このステージでの増加数5は貴重である。プレイの流れの中でぜひ手に入れたい。
フィールド下部に敷き詰められている「小さい岩」、そして「おじゃまな草」、「大きい岩」を破壊しながら鍵を運ぶ鍵ステージである。
鍵は2つのワープを通せば鍵穴に入る。壁で仕切られているため、他の列に移動してしまうことはない。なので、序盤は鍵の位置など気にせず、障害物の大量破壊に集中するのがいい。
このステージで普通のやじるし爆弾をたくさん作って障害物を消していっても残り回数が足りなくてクリア失敗になることが多い。
各領域の横幅が4マスしかないため、序盤にレインボー爆弾を作ることは難しい。
主観的な感想では、もはや「やじるし爆弾×ダブル爆弾」または「ダブル爆弾×ダブル爆弾」を使わずにはクリアできないステージのような気がしてならない。
本サイトで紹介している巨大やじるし爆弾の説明について、訂正が必要な仕様が見つかったので連絡する。
下図赤枠内のダブル爆弾を下に移動して、巨大やじるし爆弾を発生させると、
次に幅3マスの横の爆風が飛んでいくが、本サイトでは「中心から左右に2マス離れたところから幅3マスの爆風が発生する。」と説明していた。⇒「記事」
しかし、今回の検証で「中心となりの動物(下図黄枠)」に爆風が当たることが判明した。
普段は、巨大やじるし爆弾が発生したときに中心周りの動物は消え、中心周りの動物が居ない状態で横の爆風が発生するため、2マス離れたところから爆風が発生しているように見える。
しかし、小さい岩を破壊したときに中の動物は消えないため、2回の衝撃を加えることが出来たのである。
これにより、小さい岩の密集地帯で巨大やじるし爆弾を爆発させることが非常に有効であることが分かった。
仕様の間違いについて訂正とお詫びを申し上げる。元記事は仕様が明確になり次第、修正する。
大半の障害物を破壊して終盤に差し掛かり、鍵を鍵穴に落とす作業は慎重に行きたい。
力試しに例題を一つ。残り3回で下図の状況のときの次の一手は何か。
すると下図のような配列になるので、クマゴロウで動物直線を作ればクリア。
花瓶に入った花のような形状のステージ。
フィールド上部の石版を壊すのは苦労しないが、フィールド下部の浸水池の下にある石版を壊すのに非常に苦労するステージである。
このステージの良いところは、フィールド上部が広いところである。障害物を破壊すれば、縦5マス×横9マスの長方形になる。
そのため、レインボー爆弾をはじめとした爆弾系アイテムが作りやすい。クリアの決め手は、やはりレインボー爆弾×やじるし爆弾の大量破壊である。
下図、赤枠内のレインボー爆弾とやじるし爆弾をすれ違わせると、
フィールド上のクマゴロウがすべてやじるし爆弾に変わって順番に爆発する。
最初のほうの爆風によって、次に爆発するやじるし爆弾がフィールド下に落ちてから爆発することがあるので、運が良ければ浸水池を一掃することも可能だ。
土から芽が出たような形状のステージ。
嫌いな人が多い時間制限ステージで、さらにプレイ開始時に移動できる動物の数は少ない。
まずは、フィールド上部の道で動物を消せる場合はそれを優先させて、領域を広げることに注力する。
草刈りを行いながらフィールド下部の石版も壊していくが、下図赤枠内の石版が最後まで残りやすい。特に赤枠内のダッキとポコタの下の石版は爆弾を使わないと破壊することができない。
なので、自由領域が広がってきたら爆弾作りも意識しながら行動する。下図黄枠内のクマゴロウの配列は見逃さずにしたい。
下図のような配列になるので、緑枠のキリキリンで動物直線を作ると、
レインボー爆弾を作る一手前になった。筆者のようにじっくり考えながらポコポコを楽しみたいプレイヤーは一時停止しながらのプレイをオススメする。⇒「記事」