ステージ108 作戦会議
このステージは、爆弾でしか破壊できない2つのマスがフィールド中央に孤立して存在する今までにない形状のステージである。
フィールドを上図のように4つの領域に分けて説明する。
動物を自由に移動できるA領域(赤枠)、横幅が狭く、動物をせき止めるおじゃまな草のあるB領域(青枠)、ワープを通して動物を流し込んだあとに爆弾で破壊するC領域(緑枠)、浸水池のあるD領域(黄枠)。
このステージの難易度は高めではあるが、実は難関ステージというほどのものではない。冷静に処理していけばそれほど回数をこなさなくてもクリアできるだろう。
理由は、プレイ開始時の制限回数が35回で、フィールドにある3個のリンゴの増加数がすべて5なので、合計50回も移動することができるからである。
浸水池をうまく破壊できれば、りんごを沢山余らせてクリアすることも可能だ。
浸水池の攻め方として考え得る作戦としては、プレイ開始からすぐにB領域のおじゃまな草を刈って浸水池を破壊しにいく方法である。
しかし、おじゃまな草を十分に削除しないまま、このような攻め方をした場合、浸水池とのいたちごっこになり気が付いたら水の領域を大きく広げられてしまうことも多い。
ゆえに、このステージではA領域で縦のやじるし爆弾を作り、浸水池への遠方攻撃によって戦いを有利に進めることが勝利へのポイントとなる。
上記を踏まえて、プレイ開始時に以下のような配列だった場合、次の一手は何か。
正解は、下図赤枠内のキリキリンで動物直線を作るのではなく、青枠内のポコタ4匹の動物直線を作る。
A領域で縦のやじるし爆弾が作れないか、一手ごとに確認しながら進めるといいだろう。特に、中央列で縦のやじるし爆弾が作れるチャンスは見逃さずにいきたい。
例えば、下図青枠のように同じ動物が中央列のマスを空けて3匹並んでいる場合、空いているマスに同じ動物を移動して縦のやじるし爆弾が作れないかを考えるのが重要である。
上から2段目か3段目に同じ動物が配置されれば、縦のやじるし爆弾を作ることができる。
C領域に動物がいる場合に中央列のやじるし爆弾を爆発させると、石版2枚をいっぺんに破壊することができる。C領域に動物がいなくても、フィールド最下部にあるリンゴの茂みに衝撃を与えることができるので、中央列の縦のやじるし爆弾はとても使えると覚えておくこと。
A領域で有効な爆風は縦方向のみである。
例えば、下図赤枠のように縦のやじるし爆弾が並んでいるとき、爆弾をすれ違わせて十字の爆風を起こすのではなく、可能な限り1個づつ爆発させて縦の爆風を2回起こしたい。黄枠内のベルンで動物直線を作り、
2発目の縦の爆風を発生させた。A領域の爆風はD領域に衝撃を与えるためにある。最大限に数を増やすべし。
理想を言えば、下図赤枠のように浸水池と同じ列で爆弾同士をすれ違わせて、
浸水池をいっぺんに破壊することではあるが、このような大量破壊をしなくてもこのステージを何回もクリアできたので、爆弾の組み合わせに過度にこだわる必要はないだろう。
以上、ステージ108の作戦会議である。健闘を祈る。
ちなみに、C領域の石版はやじるし爆弾でないと壊せないイメージがあるが、実はダブル爆弾でも破壊することができる。