リラックマとおやつ登場。スキル「攻撃ブロッククリティカルの確率増加」は本当に確率を上げるのかを検証
2016年4月4日、リラックマコラボイベントの期間限定動物の2匹目「リラックマとおやつ」が登場した。
2匹目はコリラックマとキイロイトリの登場が期待されていたが、ボールをおやつに持ち替えたリラックマが登場した。
5回召喚すればマスターランクに進化することができ、マスターランクになってからさらに5回召喚するとキイロイトリ、10回召喚するとコリラックマがリラックマの横に現れる。
1歳はプリン、マスター1歳はホットケーキ、マスター6歳でオムレツ、マスター11歳でショートケーキを持つ。オムレツと聞いてご飯のおかずをイメージしたが、オムレツをおやつに食べる地域があるのだろうか。ちなみに、リラックマが座っている座布団も大きくなっていく。
能力を確認する。
リラックマとおやつの初期パワーは6320。特殊スキルはダブルアタック中(突進2回目のパワーは70%)とダブルレインボー爆弾3個。
2015年12月に登場した「雪だるメーヤン」と特殊スキルが似ているが、雪だるメーヤンの方はダブルアタック小(突進2回目はパワーの50%)なので、特殊スキルはリラックマとおやつの方が上になる。
5回召喚するとマスターランクに進化することができる。
マスターランクに進化したリラックマとおやつの初期パワーは7268。ルーレットの当選数字は24、進化前のパワーは10270だったので引き継ぎ後のパワーは7268+10270×0.24=9732になった。
マスター限定スキルは「攻撃ブロッククリティカル確率増加 5%」。攻撃ブロッククリティカルの仕様については次の記事を参照されたし。⇒「記事」
下表は、特殊スキルの得点力をマッピングしてレギュラー動物と比較したもの。マスターランクのシュリオルやクマトワネットを持っていなければレギュラー入りも十分考えられる。
また、マスターランクの動物が増えることでモクモク中に進化形の爆弾を使う回数が増えてきている。ポイズンの得点力について再考察する必要がありそうだ。
リラックマとおやつ以外に「攻撃ブロッククリティカル確率増加」のマスター限定スキルを持つ動物は、マチコーイ(3%)、インディアナポコタ(5%)、ヒョッコリタ(3%)と徐々に増えてきている。
「本当に確率は上がっているの?」
「そもそも、攻撃ブロッククリティカルの確率って何パーセントなの?」
と思っているプレイヤーもいるかも知れないので検証を通して説明しておこう。
検証方法について説明する。プレイが開始したら以下の動画のようにブロック3個のなぞりをひたすら繰り返し、モンスターに攻撃ブロックを一発ずつ当てる。
フィーバータイムに突入すると攻撃ブロック数が増えてクリティカルがカウントしづらくなるので、フィーバータイムに入らないように7回なぞったらコンボが切れるまでなぞるのを中断する。
そして、モンスターに攻撃ブロックが500発当てるまでのクリティカル発生数から確率を算出する。この検証を「攻撃ブロッククリティカル確率増加」を持つ動物を装着しなかった場合と装着した場合の2通りで行う。なお、ラッキー爆弾やボーナスタイムによって発生した攻撃ブロックはカウントしない。
まずは、「攻撃ブロッククリティカル確率増加」の動物を装着しなかった場合。「リラックマと星のボール」を1匹だけ装着した。
以下が検証結果。
500回の攻撃のうちクリティカルが発生した回数は21回。確率にすると4.2%になった。クリティカルのダメージは通常ダメージの1.31倍~2.21倍となった。
次は、「攻撃ブロッククリティカル確率増加」の動物を装着した場合。「リラックマとおやつ」を1匹だけ装着した。
以下が検証結果。
先ほどの検証よりも今回の検証のほうがダメージ値の種類が少ないのが気になるが、ダメージの範囲は先ほどの検証と同じ1.31倍~2.21倍となった。
500回の攻撃のうちクリティカルが発生した回数は48回。確率にすると9.6%になった。先ほどの検証との差は9.6%-4.2%=5.4%。ほぼ文面どおりの確率が増加した結果となった。
まとめると、攻撃ブロッククリティカルの通常の確率は4%前後。マスター限定スキル「攻撃ブロッククリティカル確率増加」の動物を装着すれば確かに確率は上がる。
ちなみに、クリティカルが発生したときの「CRITICAL!!」の表示は、昔は攻撃ブロック一発につき1つだけ表示されていいたが、
いつの間にか、攻撃ブロック一発につき2つ表示されるようになった。