レインボーゲージの溜まりかた。ゲージを増加させるアクションと増加量を解説
プレイ画面右上に表示されている「レインボーゲージ」。ゲージの溜まり具合を確認しながらプレイする余裕はない。
ブロックをなぞっているうちに徐々にゲージが溜まっていき、MAXになると、
レインボーゲージからレインボー爆弾が飛び出してくる。このときゲージはリセットされ、以降二周目、三周目…という流れで繰り返すことになる。
「レインボーゲージを増加させるアクションと増加量はなに?」という質問が上がってきたので説明しておく。
まず、レインボーゲージを増やす方法は、ブロックを破壊することである。
下図のように、ブロックをなぞってブロックが破壊された直後にゲージが増加する。
また、爆弾系アイテムを使ってブロックが破壊された直後にもゲージが増加する。
上記以外の方法でレインボーゲージを増やすことはできない。例えば、動物や昆虫をモンスターに衝突させてもゲージは増えない。
次に、増加する量について説明する。
以下はブロック5個をなぞる前後のレインボーゲージである。ブロックが破壊された直後に実寸9px増加した。
以下はブロック7個をなぞる前後。6個をなぞった場合と同じ13px増加した。
なぜ、なぞった長さが6個と7個でレインボーゲージの増加量が同じになるのか。
それは以前の記事の、ブロックをなぞった長さと発生する昆虫数の関係と同じである。⇒「記事」
なぞった長さが6個と7個では発生する昆虫の数は両方とも4匹となる。レインボーゲージも同様に、なぞった長さが6個と7個ではレインボーゲージの増加量は同じになる。
要するに、レインボーゲージの増加量は発生する昆虫の数で決定されるということだ。
下表は、プレイ開始からレインボーゲージがMAXになるまでのアクションと発生した昆虫の数である。野菜昆虫を累計31匹発生させた時点でレインボーゲージがMAXになった。
下表は、Dレイでブロックの大量破壊をしたときの結果である。同じ31匹でMAXとなった。
下表は、青爆でブロックの大量破壊をしたときの結果である。同じ31匹でMAXとなった。
下表は、フィーバータイムでブロックを破壊したときの結果である。同じ31匹でMAXとなった。
ここまでをまとめると、レインボーゲージは「なぞり」や「爆弾系アイテム使用」によって増加し、増加量は野菜昆虫発生数によって決まる。
通常タイム、フィーバータイムに関わらず、とにかく野菜昆虫を31匹発生させれば一周目のレインボーゲージがMAXになりレインボー爆弾が飛び出してくる。
次に、二周目以降について説明する。
下表は、一周目のレインボーゲージがMAXでリセットされた後から、二周目のレインボーゲージがMAXになるまでのアクションと発生した昆虫の数である。
一周目に比べて、ゲージをMAXにするのに必要な野菜昆虫の数が60匹増えて91匹となった。二周目のほうがゲージをMAXにするのに時間がかかるということである。
さらに三周目は151匹、四周目目は211匹というように、周を重ねる度にゲージをMAXにする量が60匹づつ増えていくのだ。
レインボーゲージの増加量とコンボ数は関係ないので、後半になるほどゲージ溜めは大変になってくる。
1プレイで発生させれる野菜昆虫数を考えると、六周目をMAXにするのが限界と考えられる。
あなたは七周目MAXに挑戦するか。といっても、レインボーゲージを何回MAXに出来たかを覚えているほど余裕はないのは確かだ。
レインボーといえば7つ。七周目をMAXにすればレインボー爆弾も7個獲得となる。
レインボーマンの隊員も七人らしい。
※画像は「ロボットwiki特撮アニメ大百科事典」から引用