本記事ではポコパンタウンで使用するアイテムの「コイン」について説明します。
コインとは、パズルをするときのアイテム装着、プレゼントボックスの開封やお仕事の時間短縮に使うアイテムです。ポコパンやポコポコのチェリーのような存在です。
ポコパンタウンがリリースされた2017年は仮想通貨ブームだったのでコインにしたのかも知れませんね。
2017年12月現在、コインを使って装着できるアイテムは「リンゴ」のみです。コイン200枚でリンゴが装着でき、プレイ時の移動可能回数が3回増えます。
アイテム選択画面のリンゴの横が空欄になっていることから分かるように、今後アイテムが増えると予想されます。
ボックスは受け取ってから開封できるようになるまで一定時間待つ必要がありますが、コインを使うと即座にボックスを開封できるようになります。
必要なコインの枚数は「残り時間(分秒は切り上げ)×100」です。
例えば、開封可能までの残り時間が1時間32分11秒のときに、すぐにボックスを開封するのに必要なコインの枚数は2×100=200枚になります。
ボックスについて詳しくは次の記事を参照して下さい。
⇒「ボックスとは」
ポコタ以外のキャラクターが今日のお仕事をする場合、待ち時間が発生することがありますが、コインを払えば即座に仕事を終わらせることができます。
パズルゲームをプレイしてコインを増やす
コインはパズルのステージをクリアすることで獲得できます。パズル画面左下に獲得コイン数が表示されています。
ただし、ステージをクリアしないとコインを獲得できません。ステージを途中で止めたり、リンゴ0個でクリア失敗になるととコインは獲得できないということです。
パズルを開始してすぐにコイン数を見ると「10」と表示されています。これは、ステージをクリアすると無条件でコイン10枚が貰えるということです。
そして、ステージをクリアしたときのフィールドに残っている爆弾とリンゴ1個につきコイン1枚が獲得コインに上乗せされます。
以下の動画は、爆弾2個とリンゴ5個を残してクリアした結果、10+2+5 = 17枚のコインを獲得したシーンです。
課金してコインを増やす
課金してもいいからコインをいっぺんに沢山獲得したいときはコインショップを利用します。マップ上部に表示されているコインをタップしてみて下さい。
するとコインショップ画面が表示されます。ダイヤ10個とコイン1000枚を交換できます。ダイヤ450個では何とコイン63000枚です。これだけあればしばらくはコインに苦労しなさそうですね。
ダイヤで購入だとコイン1枚の価値が分かりづらいので、ダイヤ810個を6800円で購入したと仮定して、コイン1枚の価格を計算してみました。下表がその結果です。
購入したコイン枚数 | 日本円にすると |
---|---|
1000枚 (ダイヤ10個) |
84円 コイン1枚あたり 0.084円 |
5500枚 (ダイヤ50個) |
420円 コイン1枚あたり 0.076円 |
14400枚 (ダイヤ120個) |
1007円 コイン1枚あたり 0.070円 |
32500枚 (ダイヤ250個) |
2099円 コイン1枚あたり 0.065円 |
63000枚 (ダイヤ450個) |
3778円 コイン1枚あたり 0.060円 |
1プレイで獲得できるコインは20枚前後になると考えると、パズルでコインを1000個貯めるのに必要なクリア回数は50回。。84円のためにプレイ50回は結構多いですね。筆者はコインショップを利用したくなってきました。
ちなみに、LINEゲームに課金するときのテクニックとして1つ覚えておきたいことがあります。それは、ゲーム内からダイヤを購入するのではなく、LINE Payにお金をチャージしてLINEストアからダイヤを購入したほうが安くなることです。
例えば、LINE Payに1万円をチャージすると25%のボーナスがついて12500円ぶんのアイテムを購入できるようになります(2017年12月現在)。なので、LINEストア祭りに合わせてダイヤを購入すれば、ダイヤの割引きとLINE Payのボーナスで普段よりかなりお得にダイヤを購入できます。
ただし、2017年12月現在は、まだLINEストアにポコパンタウンは追加されてないので、マメにチェックしましょう。
⇒外部サイト「LINEストア」
友だち招待でコインを増やす
「友だち招待」でもコインを増やすことができます。
友だち招待とは、自分のLINE友だちにポコパンタウンのインストールの勧誘をLINEメッセージで送ることです。マップ右側にある人型マークを押してみて下さい。
すると、ポコパンタウンをインストールしていないLINE友だちの一覧が表示されます。名前の横にある「招待」ボタンを押すと招待メッセージが送られます。
友だちがポコパンタウンをインストールしたかどうかに関わらず、招待メッセージを送るだけで無条件でクローバー1枚とコイン50枚が貰えます。勧誘行為を嫌う人もいるので、招待を送る友だちはよく考えて、招待しても気分を害さない人に絞って送りましょう。
ボックスを開けてコインを増やす
コインはボックスの中にも入っています。100個以上入っていることもあります。
|
|

◀前回記事![]() 「クローバー」の仕様と増やし方 |
次回記事▶![]() ダイヤの仕様と増やし方。LINEストアとLINE Payを利用してお得にダイヤを増やす。 |
とても興味深い計算ありがとうございます!
ポコポコで言うチェリー5倍デーの様な、コイン5倍デーを期待したいですね*\(^o^)/*
どういたしまして^^
役に立てて良かったです。
コイン5倍デー、きますように。
はじめまして(^^)
ポコパン、ポコポコのサイトも時からお世話になってます
お願いなのですが、ポコパンタウンで白花、空花を咲かすには各ステージのスコアがどれだけなのかとか、爆弾1つでとか教えて頂けませんでしょうか
はじめまして^^
ポコパン、ポコポコの頃から参考にしてくれていたのですか!
とても嬉しいです。ありがとうございます!
ポコポコのときから白花スコアの基準は調整されることがあったので、ステージごとの白花、青花スコアをまとめるのは難しいですが、爆弾を使ったときのブロック破壊点やコンボの得点などは今後の記事でまとめていくので楽しみにしていて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
ゲームは違うけど朱蒙さんは元気にしてるかな(๑^ ^๑)
今年もよろしくお願いします。
ポコパンのグループトークで朱蒙さんをたまに見かけますが、元気なように感じます^^
◯◯◯、使い道ありませんでした。
cobaさんって、もとkobaさんでしょうか?
お久しぶりです。
マップで使える新しい使い道が欲しいですね。
タウンは5倍でなく2倍デーでしたねw
今日コイン2倍デーでプレイした所…
ステージ2で1時間78プレイ3778コイン貯まりました。
ステージ4だとこれはかなり変動があると思うのですが、1時間57プレイ2644コインでした。
どちらに軍配かはステージ4は腕もあるかと思うのでわかりませんでしたが、私的には長時間プレイをひたすらするには、ステージ2が最高かと思いました。
時給換算を記事中にありますが、2倍デーでやったとして…
私はラインストアから1番安上がりなのを買っているのでダイヤ一個が約5円です。
なので、コインSALEの数はわかりませんがSALEで買ったとしても1コインが0.03円てとこでしょうか。
時給113円でした。
手慣れたらもう少し上がりそうですね。
なんで5倍ちゃうんやぁぁぁぁあああ
以上ですww