キタズキン、キタリン、キタルン、キタコン登場。第三回動物救出大作戦が開催。
2016年4月18日、第三回動物救出大作戦が開催された。
第三回のストーリーを見てみよう。
キタズキンがおばあちゃんの家に到着し、おばあちゃんに声をかける。
すると、ベッドの中からエピックボスが現れてキタズキンを捕まえる。キタズキンは助けを求めるためポコタに電話する。
知らせを受けたポコタは急いでキタズキンのもとに向かう。
そのあとの流れは第一回、第二回と全く同じになる。
ポコタ、現場に到着。エピックボスの後ろには檻の中に閉じ込められたキタズキンがいる。
パロスト、ポコタの勇気を認める。
ポコタ、エプロンを外して戦闘態勢に入る。
パロスト、笑う。
もう一匹のエピックボス「アスラク」がこちらを眺めている。
ポコタ、アスラクのことを気持ち悪がる。外したエプロンを付け直し、いざ戦闘開始というストーリーである。
そろそろパロストがポコタのことを覚えて、新しいやりとりを見たいところだが、次回作に期待しよう。
キタズキンいま助けるぞ!
戦う相手やルールは前回と同じで、通常プレイを5回するとエピックボスが現れる。
パロストを倒すと2pt、アスラクを倒すと5ptの正義ポイントを獲得し、貯まった正義ポイントに応じて以下のアイテムを貰うことができる。
下図は第二回動物救出大作戦のアイテムの一覧。200ポイントを貯めたときに貰えるアイテムがスポット強化から15万チェリーに変更された。
一番欲しいアイテムは正義ポイント15、30、100で貰える動物召喚券。これを使えば期間限定のプラチナム動物「キタズキン」が必ず召喚できる。
今回登場した4種類のキタキツネ動物「キタズキン、キタリン、キタルン、キタコン」は、いつものノーマル召喚やプレミアム召喚では召喚することができない。正義ポイントを貯めてキタズキンマークの召喚券を手に入れるか、エピックボスを倒したときに運がよければ獲得できる。
前回と同様に、チェインアタック、進化形ダブルレインボー爆弾、ポイズンの動物を装着して、ダメージ効率を重視すればチェリーアイテム無しでもアスラクを倒すことができた。⇒「前回記事」
攻撃ブロックのパワーが上がったためか、前回よりも倒しやすくなった感がある。
|
|
動物の強さを確認する。
キタズキンの初期パワーは6654。特殊スキルはタイム4個(プレイ時間8秒延長)とダブルアタック小(突進2回目はパワーの50%)。
キタキツネの「キタ」と、赤ずきんの「ずきん」を合わせて「キタズキン」。ナイス、ネーミング
5体手に入れるとマスターランクに進化できる。マスターランクに進化したキタズキンの初期パワーは7319。ルーレットの当選数字は12、進化前のパワーは11211だったので引き継ぎ後のパワーは7319+11211×0.12=8664になった。
マスター限定スキルは「スタートフィーバー」。このスキルの仕様については次の記事を参照されたし。⇒「記事」
マスターランクに進化したあとの延長時間は24秒。マスターランクのパパオル(30秒)の次に長い延長時間だ。
パパオルをマスターランクにするにはまぼろしの召喚でダイヤを沢山使わなければならないため、進化を断念しているプレイヤーも多い。しかし、キタズキンはダイヤやチェリー不要でマスターランクにできるので、何とか5体以上獲得しておきたい動物だ。
キタリンの初期パワーは4014。特殊スキルはダブルレインボー爆弾2個と爆弾1個。キタズキンによく似ているので、当たった時にキタズキンだと思って一瞬喜んでしまう。
キタルンの初期パワーは2625。特殊スキルはスーパー爆弾2個。筆者の救出大作戦ではキタルンがなかなか当たらないレア動物になった。
キタコンの初期パワーは1610。特殊スキルは爆弾2個。末尾が「リン」、「ルン」、「コン」。今回も名前を覚えるのに苦戦しそうだ。
下表は、特殊スキルの得点力をマッピングしてレギュラー動物と比較したもの。
救出大成功!!
捕らわれたのはキタズキンだと聞いていたが、キタズキンじゃなくてキタコンが救出された。ひょっとすると、エピックボスに赤ずきんを剥ぎ取られたキタズキンなのかも知れない。
いつも楽しみに拝見させていただいてます。
私も思うんですが、今回の動物救出大作戦のボスは前回より弱く設定されてるような気がします。
私はクマトワ、リラックマ、ポコ14、ピテで挑んでますが、パロスト18体、ガイコツ4体全勝してます。って、いいながら、先ほど寝そべってプレイして、初めてパロストにやられましたが。
無課金でマスターパパオル捕獲はかなり困難を極めてますが、今ならマスターキタズキン獲得のチャンスですね!
みなさん頑張りましょう!
ご覧頂きありがとうございます(^▽^)
第1回であれほど倒すのに苦労したエピックボスが、第3回はいきなりボッコボコ状態ですねw
それにしてもガイコツに全勝は凄いです。
この調子でイベント期間、ガイコツ全勝で突っ走って下さい!
すみません。補足ですが前回のペンギン救出時のボス戦の勝率ですが、パロストで8割、ガイコツは3割くらいしかなかったです。
前回以降、何回か攻撃力グレードアップがあったか覚えてないんですが、今回のグレードアップはセールが開催されてないのでまだやってません。
情報ありがとうございます。
第二回動物救出大作戦から行われたアップグレードは2016年4月11日(レベル160解放)の1回のみです。
攻撃ブロックのパワーを上げなくてもエピックボスが弱体化しているのがハッキリ分かって良かったです。
ちなみに、攻撃ブロックのパワーを上げるとそれに応じてエピックボスの体力も増加します。
今迄、救出作戦は負けてばかりなので途中で辞めてしまってばかりでしたが、今回ばかしはやり抜かなければ、と頑張っています!
イシオル欲しくて1000ダイヤ以上を使ったのはなんだったのだろうか…
キタズキン現在4歳です
あと1歳と思うと、負けた時のイライラ感半端ないっすw
もうひと頑張りして必ずや5歳にしてマスターします!!
あと1体頑張って下さい!
イシオルもそのうちマスターランクに進化できるようになって、パパオルの延長時間に並ぶとみられています。
といってもまぼろしの島限定動物の進化って厳しすぎるものがありますね。新たにまぼろしの30連を作って、30匹目は欲しい島限定動物を指定できるようにして欲しいです。
お陰様で、キタズキンなんとかマスターに出来ました*\(^o^)/*
30連案、私も切望します(T ^ T)
キタズキン5歳おめでとうございます(^▽^)
ペギレーツと比べると、キタズキンは出ずらい気がするのは自分だけでしょうか?(-。-;
どうなんでしょうね。
若干出ずらいような気はします。
救出成功でキタコンがぷるぷる震えてキタズキンになったときは嬉しいですね。
思わず「ふるえろ!」と叫びそうになりますw
通常ゲームにおいてチェリーの獲得数が減ったようなきがしませんか?
例)デリを倒した場合。
以前は50チェリー獲得。
現状は30チエリー獲得。
ちょっとショックです。
情報ありがとうございます。
チェリーボーイズのチェリーが増えて、逆にモンスターのチェリーが減っていたとしたら残念ですね。
スコアタ用動物とフルチェリーアイテム+スタフィ+フレンズパワーで100ちょい正義ポイントまでやってキタズキン5歳で無事にマスター進化させました。
その後、試しにマチコイ・アテモン・14世のトリプルチェインでやってみたら、ノーアイテムでアスラクにも勝ててしまう事実!
チェリーをかなり無駄にしてしまいました(泣)
キタズキンマスター化おめでとうございます(^▽^)
トリプルチェインでアスラク討伐情報ありがとうございます。
弱くなったと言うコメントを見て焦ってましたがようやく勝てるメンバーにたどり着きました!
マスターアテモン 59歳 9794 強化2回
マスターマチコーイ 3 歳5942 強化0
マスタースラミナンス 8歳18600強化2回
ピテ 13歳 13873
経験値はオレンジ☆44
花のレベルは153
です( ・∇・)
このメンバーでパロストはペンキ+4色アイテム
ガイコツはスタフィ+4色アイテム
で今のところ勝率100%です!
エピックボス対策メンバーの情報ありがとうございます。
ふむふむ、チェインアタックの動物2匹を最初にもってくるんですね。
φ(・_・”)
勝率100%とはすごいですね。
もしよかったら4色アイテムを外してもいけそうか試してみて下さい。
正義ポイントは200までいくと、それ以上バトルはでないのでしょうか?
正義ポイント200を超えてもバトルは出てきます。
正義ポイントを増やしてもアイテムはもらえませんが、いままでどおり救出成功時にキタズキンが当たるのでマスターランクにしたあとも育成することができます。
キタズキンゲットして、進化?
よく分からないで進化させたけど、強くなったのか⁉️
進化させて良かったのかなって悩んでいます。
キタズキンのプレイ時間延長は進化前16秒、進化後24秒で8秒もの差が出るので、進化させて良かったと思います。
進化させたあともゲットしてパワーを上げておくとなお良いと思います。
初めまして。
いつも楽しく拝見してます。
チェインアタック動物さえしっかり強化してたら、エピックボスはアイテム無しでも倒せました♪
メンバーは
スマオル マスター 1才 スポット0
アメリン マスター 16才 スポット0
アテモン マスター 51才 スポットMAXw
ストン 70才
このメンバーで、影の方はいけました!
骸骨の方は、スマオルをパパマスター1才に変えて4色のみ使用で倒せました!
因みに倒せた時のマイスコア上の点数は
影 600万前後
骸骨 1100万~1200万前後
でした。
ご覧いただきありがとうございます。
そして、エピック情報ありがとうございます。
なるほど、チェインアタック動物さえしっかりしていればアイテム無しでもいけたφ(・_・”)
たしかにアテモン以外は個性的なメンバー。余力にアメリンでチェリーも増やしておくという作戦ですね。
ストンが70才というのが気になります。
キタズキンはマスターにして現在六歳なんですけど、それでもガイコツ倒すのに点数のハードルって上がるもんなんですか?
マスターの6歳まで育てたとはすごいですね。
強い動物やアイテムを装着するとガイコツの体力が上がるのは、キタズキンをマスターにしたあとも続きます。
昨日頑張ってキタズキンマスターランクにしました
キタズキンマスター化、おめでとうございます!
そうか、やはり、チェリー減ってますよね。。いつも2000を超えてた通常プレイが超えなくなってたので何となく変だなぁ、とは思ってましたが。。
チェリーボーイズのチェリーが増えて、モンスターのチェリーが減る。
複雑な気分ですね。
こんばんは。
第一回、全く歯が立たず。。。
第二回、ペイントが足りず断念。。。
しかし、ペギレーツをマスターにして先頭で使うと
少し戦いが楽になりました。。。
あれから、ペイントをウ”ェスパウム戦、エピック戦以外は
使わずに貯めて臨んだ
第三回、キタズキンをマスターにして使いましたよ。。。
メンバーは
ペギレーツ マスター 2才 スポット3
キタズキン マスター 9才 スポット0
アテモン マスター 108才 スポット3
ピテ 71才
チェリーアイテムALL+ペイント(アスラク時は+FP)
スタートフィーバーでペギレーツ即落とし、毒中に
キタズキンも即落とし。。。
アテモンの下に何かしらの爆弾をセット出来たら、
それ以外の爆弾を全て爆破。。。
画面がきれいになったところで、なぞりチェイン爆破、
ペイントチェインでも爆破。2個目のペイントが残って
いれば、作れるだけ青爆を作り。。。
残り30秒くらいになったら、アテモン投下。。。
毒中に全て爆破→ピテ即落とし&出来るだけ青爆作り
毒中に爆破。二回目ペギレーツ即落とし→毒中に二回目
キタズキン即落とし。。。
パロストの場合、アテモンのチェインアタック中に
吹っ飛んで行くこともありますよ(^-^;
ダブルスタートフィーバーで、毒&タイムを発動。
あとは、ひたすら、チェインアタックです。。。
詳細なエピック戦情報ありがとうございます!
エピックボス討伐にむけて綿密に考えられた戦略ですね。
ペギレーツのスタートフィーバー即落としで、アテモン出現までの時間を短縮φ(・_・”)
アテモンを3番目にして、アテモン即落下の確率を下げ、残り30秒で投下φ(・_・”)
とても参考になります。
前回740PT時点でペギレーツ38歳
今回730PT時点でキタズキン51歳
出る時は立て続けて出たり
出無い時はアニマルすら出無い事が続く等
波がありますね(^_^;)
前回ペギレーツが育ったのでエピックボスと落下プレイで使ってますが…
スタートフィーバーとラッキー爆弾が重なると発動しませんでした!
一度目は突然だったのでフィーバー明けまで放置してしまいましたが
二度目は直ぐにナゾったら消えてフィーバー明けに現れました
スタートフィーバー面白いです!
ブ━。:+((*´艸`))+:。━ッ!!!!!
キタズキン51歳!!(・□・;)
すごい年齢!還暦が見えてますね。
まさか、スタートフィーバーとラッキー爆弾が重なることがあるとは。
超ラッキー爆弾おめでとうございます。
私もスタートフィーバーで落下プレイを楽しんでみようと思います。
上でトリプルチェインでノーアイテムで勝てたと言った者ですが、
ブロックの攻撃力を最大までアプデしたところ、
アスラクにはノーアイテムではぱったり勝てなくなりましたw
どうやら、自分の実力と、アニマルのパワーと、エポックボスのHPとが、ちょうど均衡の取れる状況を探さなければならないようですね…。
攻撃ブロックのアプではエピックボスの体力に与える影響は大きそうですね。
攻撃ブロックレベル解放とエピックボス戦が同時期にきたときは、エピックボス戦が終わるまでアップグレードを保留させて効率的に正義ポイントが貯めようと思います。
フリーズしまくりです!
困りましたね。
もしリラックマを装着してプレイしていたら外してみて下さい。